【板橋区弥生町資産家殺人・放火事件】
板橋区弥生町資産家殺人・放火事件は、2009年(平成21年)に東京都板橋区で発生した殺人・放火事件である。
2009年5月25日午前0時30分頃、東京都板橋区弥生町79番所在の瀬田英一さん(当時74歳)宅の屋敷から出火し、焼け跡から瀬田さんと妻の千枝子さん(当時69歳)の遺体が発見された。
屋敷内から燃え残った灯油のポリタンクが見つかった事から、出火の原因は放火と見られる。
また、2人は鈍器のようなもので頭を殴られ、腹や胸を数ヶ所刺されていたが、何らかの理由で抵抗できない状態にあったと見られ、防御創はほとんど見られなかった。
更に、発見時、瀬田さんが普段外出する時のネクタイやワイシャツ姿でなかった事から、室内で襲われた可能性があると見られる。
板橋警察署は、犯人が2人を殺害した後、放火したと見て、殺人・放火事件として捜査を開始した。
瀬田さん夫婦は、地元では有名な資産家で、自宅の敷地は約2,000平方メートルもあり、所有物件数も80件を超えていた。
瀬田さんは毎夜、街に出掛け、一晩で100万円を使う事もあったと言い、一見、羽振りが良い風を装っていた。
しかし、普段は近所付き合いはあまりなく、滅多に人を屋敷内に招き入れる事もなく、電話に出ない事もあったという。
また、瀬田さんは、屋敷の数ヶ所の出入り口に赤外線センサーを張り巡らせ、人が出入りすれば直ぐに屋敷内で分かるような仕組みにしていたほど、用心深い人だった。
更に、金も金融機関に預けず、高額の現金を自宅に置いており、所有する不動産に関係する重要な書類も自宅で保管していた。
瀬田さん夫婦の知人は、「お金を自宅に置いているという事は、あまり人には言わない方がいいのに。」と話していた。
この事を知っていた人物が犯行に及んだ可能性も考えられるが、自宅にあった数千万円の現金は手つかずのまま残されていた。
近所の住民によると、出火の約2時間前に瀬田さん宅から悲鳴が聞こえたという。
妻の千枝子さんは、板橋区内にあるパチンコ店に24日の閉店間際の午後11時前までいたと見られており、悲鳴が聞こえた時間帯は自宅には瀬田さんしかいなかった事になる。
この事から、瀬田さんが先に襲われ、その後、帰宅した千枝子さんが襲われた可能性が高いと見られる。
瀬田さんは、25日未明に飲食店に出掛ける予定だったという。
瀬田さんは、多くの不動産を所有していたため、土地売買などのトラブルが多かったようで、その中には暴力団関係者も含まれていた。
このようなトラブルを抱えていた事から、瀬田さんは普段から護身用のナイフや木刀を自分の身辺に置いていたようだ。
瀬田さん宅の敷地は約2,000平方メートルで、高さ約2mのコンクリート塀と約1.5~2mの金網フェンスで囲まれている。
4ヶ所ある出入り口のうち、正面側の2ヶ所の出入り口には、人の侵入を感知する赤外線センサーが設置され、残りの2ヶ所は施錠されていた。
捜査関係者によると、24日夜から25日未明にセンサーが反応した形跡はなかったが、裏門近くの金網フェンスの上から、足をかけた際に付着したと見られる泥が検出された。
フェンスには、よしず(すだれの一種)が立てかけられていたが、その一部が折れていた。
何者かが足を掛けた時に折れたと見られ、犯人はここから侵入した可能性が高いと見られている。
この事件の犯人は未だ逮捕されておらず、板橋警察署は現場付近で、
・不審な人・車両を見た
・物音や争う声を聞いた
・服に血のついた人を見た
などの情報提供を呼び掛けている。
<連絡先>
板橋警察署
電話:03-3964-0110(署代表)
「現場の地図」
