【金沢市畝田中すき家強盗未遂事件】
金沢市畝田中すき家強盗未遂事件は、2016年(平成28年)に石川県金沢市で発生した強盗未遂事件である。
2016年10月1日午前1時頃、石川県金沢市畝田中(うねだなか)の金沢外環状道路沿いにある牛丼チェーン店「すき家金沢畝田店」に包丁を持った男が押し入った。
男は、レジにいた30代の男性店員に包丁を突きつけ、「金を出せ」と脅したが、他の店員が警察に通報するよう叫んだところ、「警察には言わないでくれ」と言い、何も取らずにそのまま逃走した。
当時、店内には客はおらず、店員にもケガなどはなかったが、もし、ワンオペ(1人の従業員に全ての作業を行わせる事)だったら危なかったかもしれない。
金沢西警察署は、強盗未遂事件として捜査しているが、未だ犯人逮捕には至っておらず、この事件に関する情報提供を呼び掛けている。
<連絡先>
金沢西警察署
電話:076-266-0110
「犯人の情報」
犯人の画像

犯人の特徴
・性別:男
・身長:170cmくらい
・当時の服装など:白色のTシャツ(前面だけにプリント有り)、青色っぽいズボン、黒色っぽい履物、青色っぽい野球帽を被っていた、白色のタオルで目の下を隠していた
・持っていた包丁:刃渡り20~30cm
「牛丼店強盗事件の9割がすき家」
2011年頃までは、全国の牛丼チェーン店で発生した強盗事件の約9割を、すき家が占めていた。
すき家が狙われていた理由は、下記の3つの事が原因のようだ。
・夜間は店内にアルバイト従業員1人だけ
・店内に多額の現金を保管している
・レジが出入り口直近に1台のみの店が多い
すき家は、これらの事を改善するように各都道府県の警察から何度も要請されている。
今回事件が発生した「すき家金沢畝田店」がワンオペでなかったという事は、既に全国のすき家でも改善されているのかもしれない。