中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題で、中国政府は22日に「ウイルスは変異する可能性があり、更に拡散するリスクがある」との見解を示した。
これまでに中国国内での死者は計17人となり、感染者は540人を超えた。
香港やマカオ、米国などでも感染者が確認され、感染範囲の拡大が続いている。
22日に会見した国家衛生健康委員会の李斌副主任は、新型肺炎の「ヒトからヒトへの感染が認められる。」と述べ、その根拠として医療従事者への感染の他、特定の範囲の地域コミュニティーでも感染が発生している事を挙げた。
また、感染経路は「気道感染が主」だとも述べ、「多くの人が移動する春節期間、警戒をより高めてほしい。」と呼び掛けた。
更に、会見では、感染源は「武漢市の海鮮市場で販売されていた野生動物」で、ウイルスは動物からヒトに感染した後に変異し、ヒトからヒトへの感染が起きたとの見解も示した。
北朝鮮は、感染の予防措置として、中国からの外国人観光客の受け入れを全面的に停止したが、この判断は正しいかもしれない。
25日の春節(旧正月)になると、春節の移動が始まるだけでなく、中国から多くの観光客が世界中に広がり、世界中で新型コロナウイルスが流行する危険性がある。
もちろん日本にも中国から大勢の外国人観光客が訪れるだろう。
中国政府は先ず、春節の移動や海外渡航を禁止するべきだろう。
青森空港では22日から、厚生労働省が作成した新型肺炎への注意を呼び掛けるポスターを掲示し、国際線の検疫所ではサーモグラフィーで搭乗者の体温測定を行い、咳や発熱の症状がある人や解熱剤を服用している人は、検疫官に申告するよう注意を促しているようだ。
しかし、咳や発熱の症状があっても申告しない人もいるだろうから、感染者や感染の疑いがある人を100%入国させないようにするのは難しいのではないだろうか。
そうなれば、宿泊先のホテルの従業員や他の客に感染する恐れがあり、更に多くの死者が出る恐れもある。
世間の人は新型コロナウイルスについて、どう思っているのだろうか?
【世間の反応は?】
・日に日に増えるっていうレベルじゃなくなってきた。
確認が取れているのがこれだけっていうことで、数えるのが間に合っていない状態かもしれない。
・もっと多いと思います。
このままだと、どんどん増えていくし、強力なものに変異する可能性も大だと思います。
発熱前にもう日本に入国しているかもしれません。
緊急に対処してほしいです。
中国人、自国に留まって、来ないで。
・武漢からの直行便は運行停止にすべきでは?
政府は日本にも新型をばらまきたいのか?
・安倍首相、武漢からの直行便は全員別室でチェックして、行き先もわかるようにしてくべきだ。
米国はすでにやっているぞ。
・もうすぐ旧正月ですが中国人の今年の旅行先人気No.1は日本だそうです。
普段ならありがたい話ですが今の時期はちょっと控えてほしい。
政府は体調の悪い人は空港で自己申告とか自動で熱を計るとか言っていますが、もっと厳しく調べられないものか。
あと感染予防に有効(と思われる)な方法をどんどん教えてほしい。
現状、確認されている感染者が540人以上で、死者は17人、死亡率は約3%となっている。
日本は既に中国からの直行便は休止しているようだが、青森空港は台湾の台北線や韓国線が乗り入れる。
青森空港の国際線検疫所では、サーモグラフィーで搭乗者の体温測定を行い、咳や発熱の症状がある人や解熱剤を服用している人は、検疫官に申告するよう注意を促しているようだが、それだけではどう考えても不十分ではないだろうか。
日本政府は、日本国内に感染者を拡大させないために、即刻、中国からの観光客の受け入れを禁止してほしいし、他国も同様の措置を取ってほしい。